
女優・フィギュアスケーターの二足のわらじを履く本田望結さん。
フィギュアスケーター姉妹として有名ですが
本田望結さんの成績は一体どうなのでしょうか?
また、望結さんがフィギュアスケートを始めたのは意外なきっかけでした!
本田望結のフィギュアスケートの実力は?優勝経験もあり!

3歳からスケートを始めた望結さんは、
2011年(7歳)に行われた関西大学主催「氷の甲子園」にて
小学3年生以下の部で優勝しています。
このころちょうど望結さんはドラマ「家政婦のミタ」出演で人気を得ていた頃ですので
女優とスケートを両立させながら好成績を残せるのは素晴らしいですよね。
2017年にはジュニアのカテゴリーとなり、全日本ジュニアにも初出場を遂げました。
このときの成績は140.39点で20位の結果となっています。
2020年からはプリンスホテルに所属登録し、
同年10月には姉・真凜さんと同じシニアのカテゴリーになりました。
シニアデビュー戦の結果は123.31点(12位)で11月の東日本選手権へと駒を進めています。
<追記>11月6日に行われた東日本選手権のショートプログラムでは
望結さんは39.34点の26位で全日本選手権への出場とはなりませんでした。
また来年、姉・真凜さんと出場できることを期待したいですね!

【動画】本田望結のフィギュアの表現力がすごい!
こちらは全日本ジュニアに出場した際の映像です。
女優さんだけあって、表現力が素晴らしいですよね。
二足のわらじを履きながら、ここまでスケートのレベルが高いのには
正直驚きました!
本田望結がフィギュアスケートを始めたのは姉の影響ではなかった!?
本田望結さんは姉の真凜さん、妹の紗来さんとともに
フィギュアスケーター姉妹として有名ですが
実は望結さんは5人兄弟で、
フィギュアスケートを始めたのは兄・太一さんの影響だそうです。
フィギュアスケートでは姉・真凜さんが有名なので、これは意外でした!
まとめ
本田望結さんは女優としても活躍する一方で、
フィギュアスケーターとしても成績をしっかり残していました!
今後のますますの活躍に期待です!!
